森永マミーがハイチュウ&ラムネに!いつからどこで買える?味の種類まとめも!

透過性のあるネコの顔のアップを背景に 森永マミーがハイチュウ&ラムネに!いつからどこで買える?味の種類まとめも!と記載
スポンサーリンク

森永乳業のマミーとのコラボ商品「ハイチュウアソート〈マミー〉」と「大粒ラムネ〈マミー味〉」が、2025年4月15日に発売されます。

本記事では、これらの商品がいつからどこで買えるのか、味の種類をまとめてご紹介します!


スポンサーリンク
目次

森永マミーとは?

森永マミーは、森永乳業が1965年から販売しているロングセラーの乳酸菌飲料で、2025年に60周年を迎えます。

この節目を記念して、同じ森永グループである森永製菓とコラボレーションが実現しました。

懐かしくやさしい味わいが、ハイチュウやラムネとして生まれ変わります。

マミー世代にはたまらない企画ですよね。

スポンサーリンク

森永マミーのハイチュウ&ラムネの味は?

「ハイチュウアソート〈マミー〉」は3種類の味、「大粒ラムネ〈マミー味〉」は甘酸っぱいミルキー風味が楽しめます。

ハイチュウには「マミー味」「ももマミー味」「白ぶどうマミー味」の3つが入っています。

マミーの甘さとフルーツのバランスが魅力です。

ラムネの方はマミーの“あの味”をそのまま爽やかに再現していて、子どもから大人まで楽しめる仕上がりです。

価格はどちらもオープン価格(参考:約100〜150円程度)です。

nekome

子どものおやつにも、自分へのプチごほうびにも良さそう!

スポンサーリンク

森永マミーのハイチュウ&ラムネはいつからどこで買える?

発売日は2025年4月15日。全国のスーパー・コンビニ・ドラッグストアなどで順次販売予定です。

具体的な店舗名は出ていません。

しかし、全国的に言えば「イオン」などのスーパーやコンビニ、お菓子を多く取り扱っているドラッグストアで買えるようです。

店舗によっては地域差があるため、発売日以降に店頭でチェックしてみましょう。

見つけたら即買いが吉かもです。

スポンサーリンク

ネットの反応は?

SNSでは「マミー味って懐かしい!」「絶対買う」「再現度に期待!」など、発売前から大きな注目を集めています。

「気になる」「買ってみる」といった投稿も多く、発売後の感想にも注目です。

こういう懐かしさ×新しさのコラボって、つい手に取りたくなりますよね。

スポンサーリンク

まとめ

森永製菓の新作「ハイチュウアソート(マミー)」「大粒ラムネ(マミー味)」は、森永マミーの60周年を記念した心ときめくコラボ商品です。

甘酸っぱくて優しいマミーの味を、ハイチュウやラムネで手軽に楽しめるのはこの時だけです。

スーパーやコンビニで見かけたら、ぜひ一度手に取ってみたいですね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次