お人形のメルちゃんの髪の毛がボサボサになって困ったことはありませんか?
ネットには髪の毛がボサボサになった時の対処方法などの情報がありますが、それでもどうしようもない時がありますよね。
そんな時、メルちゃん本体を買い直さなくても、頭だけ交換できるってご存知でしょうか?
本記事では、メルちゃんの頭部交換をする方法を私の経験からお伝えします。
メルちゃんの髪の毛がボサボサに!

上記の写真は我が家のメルちゃんです。
右のメルちゃん、頭が悲惨なことになっています。
何故か服も着てないし…
このメルちゃんは、お風呂に一緒に入れるメルちゃんでした。
娘がお風呂上がりにメルちゃんの髪を乾かそうとファンヒーターに当ててしまいチリチリボンバーになってしまいました。
ネットで調べた「柔軟剤に浸す」などを試しましたが、ここまでなると治してあげることができませんでした。
そこで、メルちゃんの販売会社「パイロット」へ電話をして頭部の修理はできるのか問い合わせてみました。
するとなんと、メルちゃんの頭だけ交換できるということがわかったのです。
メルちゃんの頭部交換をする方法!
これよりメルちゃんの頭部の交換に至った流れをお伝えします。
但しこれは2022年1月のことなので、現在は金額が変わっている可能性があります。
- パイロットに電話をし、メルちゃんの髪の毛がボサボサで治らないので、対処法または修理はできないか尋ねた
- オペレーターの方より、修理はできないが、頭部のみ1800円で購入することができると案内された
- そのまま電話で交換したい種類を伝えて頭部のみ注文すると、翌日送られてきた(支払い方法は代引き)
因みにこの時はネネちゃんの頭部を注文しました。


なかなかシュールですよね(笑)
この頭部を付け替えるのです。

服は着ていませんが、このように綺麗な姿に生まれ変わりました。
交換方法は、思いっきり頭を引っ張って外し、新しい頭をはめ込むだけです。
メルちゃんの頭部交換は髪の毛ボサボサになった時に便利!
メルちゃんの頭だけ購入できるというのは、対処ができない状態まで髪の毛がボサボサになった時に便利です。
因みにパイロットさんは、頭と一緒にメルちゃんシリーズのシールを送ってくれて、娘も喜んでいました。

ここまでの髪の毛の状態になって欲しくはないですが、どうしようもない時には助かりますよね。
また、パイロットさんの対応はとても親切で送られてくるのも早かったです。
メルちゃんの頭部交換する方法まとめ!
本記事では、メルちゃんの髪の毛がボサボサでどうしようもなくなった時は、頭だけ交換できるということをお伝えしました。
頭だけ交換するには、
- パイロットに電話をし、メルちゃんの髪の毛がボサボサで治らないので頭のみ購入したい旨を伝える
- 交換したいメルちゃんの種類を伝える
- 代引きで購入
- 頭のみ取り替える
という流れです。
メルちゃんの髪の毛がボサボサのチリチリボンバーにはなって欲しくないけれど、もしもなってしまった時には検討されてみてくださいね!