政治家の高市早苗さんが車好きとして注目を集めています。
中でも話題となったのは、22年間も乗り続けたトヨタ「スープラ(A70型)」ですね。
他にもバイクや国産スポーツカー、輸入車まで幅広く乗っていたことがわかっています。
この記事では、高市早苗さんの愛車遍歴などなどを詳しくご紹介します!
高市早苗は車好き!
高市早苗氏、昔はバイクと車好きだったらしい!
— はんかち (@199201053110ys3) September 9, 2025
ただこれだけで推すの?とは思うけど、小泉氏が総理大臣になるくらいなら高市氏はまだ良い気はする。
問題は石破氏が壊した日本をどうしていくか。
とにかくまずはなんでも税金税金みたいのをどうにかしてほしい😅
走行税、独身税って何?ってなる。 pic.twitter.com/d2JvWWN2JU
高市早苗さんは、政治家としての堅いイメージとは裏腹に、実は大の車好きとして知られています。
特にスープラ(A70型)は22年間も所有し、地元奈良県にレストアして展示されたことでも話題になりました。
車好きを公言し続ける姿勢は、多くの人の印象に残っていますね。

高市早苗さんのスープラ、かっこよすぎてシビれますね!
高市早苗の愛車遍歴を時系列で紹介!
以下が、高市早苗さんが過去に所有していたとされる愛車のまとめです。
※一部はインタビューや本人発言・写真資料などをもとにした推定情報です。
| 車種・バイク名 | 型式/仕様 | 所有時期(推定・確定) | 備考 | 確度 |
|---|---|---|---|---|
| カワサキ・Z400GP(バイク) | Z400GP | 高校~30代後半(1977~97年頃) | バイク好き公言、当時の写真もあり | 確定 |
| スズキ・KATANA GSX400S(バイク) | GSX400S | 大学~20代前半 | 神戸大学時代の愛車 | 推定 |
| トヨタ・セリカXX | A60型 | 1980年代 | 初期の愛車、スポーツカー好きの原点 | 推定 |
| トヨタ・MR2 | AW11/SW20型 | 1980年代~1990年代 | セリカXXやスープラと前後して所有 | 推定 |
| 日産・シルビア | S13型 | 1988~1990年代 | 学生~若手社会人時代の愛車 | 推定 |
| マツダ・RX-7 | FC/FD型 | 1980~1990年代 | スポーツカー熱の一端 | 推定 |
| フォルクスワーゲン・ゴルフ | 不明 | 1990年代 | 輸入車も所有経験あり | 推定 |
| トヨタ・スープラ(A70型) | JZA70型 | 1991年新車~2013年頃 | 約22年所有、レストア後地元展示 | 確定 |

愛車遍歴を見ると、ガチの車好きというのがよくわかりますね!
過去には70スープラが話題に!
高市早苗・前総務相の愛車は430万円「スープラ」 22年乗り続けてニッコリのお宝写真
— 🦐🦀🇯🇵レミントン②🇺🇸🗾🇹🇼🗽 (@chanchankO0O7) September 12, 2021
現在は運転はされてないみたいですが古い車を大切に保管されてるのは好感が持てるね
大切に長く車を持ち続けると税金が高くなるって物を大切にする精神に反してるので考えてももらいたいhttps://t.co/b7ycBRySNx pic.twitter.com/BtWxL5PNo6
奈良の国道を走行中に発見!
— あひる13号@【日本雨男協会理事長】 (@sc_kenick13) October 26, 2024
高市早苗さんの愛車のスープラ展示してたので思わず引き返したて写真撮らせてもらった。
フルレストアしてめっちゃ綺麗。
日頃は博物館で展示してるのを事務所前に展示してた。
Youtubeで見てた車とこんなところでお目にかかれるとは・・・
ご本人は不在でした😁 pic.twitter.com/KzxhKfKPXg
1991年に新車で購入し、なんと約22年間も大切に乗り続けていたのです。
その後はレストアされ、奈良県内で展示されたこともニュースになりました。
「政治家がスポーツカーを愛するなんて意外!」とネットでも注目され、高市さんのギャップ萌えな一面として語られることが増えました。
当時の愛車写真がSNSなどで拡散されることもあり、70スープラ人気の再燃にも一役買ったとも言われています。

レストアされて展示もされるほど大事にしていたんですね。
高市早苗はバイクも好き
自民党総裁選気になるけど、高市早苗議員。バイクはZだったのは非常に趣味がよろしい!
— 赤883 (@ilp00ruten) September 5, 2021
靖国参拝もはっきり明言してるも良し。 pic.twitter.com/b59CSw7lY0
また、2005年の道交法改正で125cc超のバイクで高速道路での2人乗りできるよう法改正に貢献したのです。
若い頃からツーリングを楽しんでおり、カワサキ「Z400GP」やスズキ「KATANA GSX400S」といった往年の名車を所有していたという情報もあります。
特にZ400GPは、高校生時代から30代後半まで長く乗っていたとされ、高市早苗さんのバイク愛の深さがうかがえますね。
また、神戸大学在学中にはKATANAにも乗っていたとされ、学生時代から本格的にバイクを楽しんでいたようです。
これには驚きの声も多く、「政治家=お堅い」というイメージを覆す一面として話題になっています。
高市さんのバイク遍歴は、スポーツカー好きというだけでは語れない、機械や乗り物への情熱の深さを感じさせます。

バイクも乗ってたなんて意外!Z400GPってかなり本格派ですよね!
ネットの反応
ネット上では高市早苗さんが車好きというエピソードに対してさまざまな意見が上がっています。
- メタルにバイクに車とかっこいい
- かっこいいよね、さすがイケてる女性
- かっこいい強い女性が好き憧れる
メタルにバイクに車と
— カネキ (@money_tree_old) October 4, 2025
かっこいい女性初総理大臣で何よりです✨
働いて働いて働いてくれるそうなので、期待しましょう🔥
高市早苗総理の前途が明るいことを✨ pic.twitter.com/QftaX7xASD
かっこいいよね、さすがイケてる女性、高市早苗さん。
— Hiroko Kiriishi (@Japaneseclarky) September 16, 2024
車を見ればその人が分かる。
高市早苗さんなんか勝手に好感あるんだよね、若い時バイクやらスープラをレストアして乗ってたとかこういう女性めっちゃ好き。
— すなふきん (@io_m358) September 21, 2025
っていうか、私可愛いでしょっていうあざとい系より、かっこいい強い女性が好き憧れる。
私もそこを目指したい。
車やバイクへの情熱を持ちつつ、第一線で活躍する姿はやっぱりかっこいいですよね。

私自身も、こんな風に「自分の好きなもの」を貫いて生きていけたら素敵だなと思いました。
また、高市さんは、車だけでなく、ファッションアイテムにも注目が集まっています。
【画像】高市早苗の腕時計のブランドはブレゲで値段は約300万!センスがいいと話題にはこちらをお読みください。

高市早苗のバッグのブランドはロンシャンペネロペ!どこで買えるのか値段を調査!はこちらをお読みください。

まとめ
今回は、高市早苗さんの車好きエピソードや愛車遍歴について解説しました。
- 高市早苗さんは筋金入りの車・バイク好きとして知られている
- トヨタ・スープラ(A70型)を約22年所有していたことが判明
- セリカXXやMR2、シルビア、RX-7なども愛車だった可能性あり
- バイクはZ400GPやKATANAなど、硬派なモデルを所有

政治の世界で活躍する一方、スポーツカーやバイクへの情熱を貫く高市さんの姿には、まさにブレない生き様が感じられますね。
【画像】高市早苗はボトックス・ヒアルロン酸をした?顔がボコボコで不自然と話題に!はこちらをお読みください。


